西端真矢

ARCHIVE:
女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 吉祥寺暮らし / 本や映画や美術展感想 / お仕事ご報告 /

2021年 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2020年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2019年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2018年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2017年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2016年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /

婦人画報ウェブにて、武者小路千家家元後嗣 千宗屋さんの新連載「四季の間の折節」の取材執筆を担当しました。 2020/11/26



%E9%9C%9C%E6%9C%88sfws.jpg
新しいお仕事のご報告です。
婦人画報ウェブ版にて、今月より始まった新連載「四季の間の折節--千宗屋しつらえ12か月」。武者小路千家家元後嗣である千宗屋さんが手がける広間の室礼を、毎月ご紹介していくものです。

その舞台となるのは、今月、二条城前に開業した「HOTEL THE MITSUI KYOTO」。かつて二百年以上三井家の総領家があった地に誕生した、最高峰のラグジュアリーホテルです。
このホテルの中庭に建つのが、迎賓館「四季の間」。ありし日の三井のお屋敷の広間を再現したもので、月々の室礼を千さんが手掛けられます。私、西端は、その一つ一つの室礼に千さんがどのような趣向を込められているのかをお知らせする、さながら書記のお役目。余情あふれる森山雅智さんの写真とともにお届けします。

千さんは茶人でいらっしゃいますから、時々の茶事の趣旨にふさわしく茶室をしつらえるのは日常のこと。しかし、今回の広間は書院造りであり、数寄の茶室とは趣が異なります。そこを、どうしつらわれるのか?
ふだんとは一味違った千さんのひらめきと心配りとを奥深くお伝え出来るよう、私も一生懸命勉強して臨んでいます。大役に武者震いが致しますが、どうぞ皆さまお楽しみにお読みください。
さてさて、始まりの霜月の室礼は、どのようなものだったのでしょうか?――どこかから、鈴の音が聞こえて来るようですよ‥

「四季の間の折節」第一回「二条油小路の寿老人」は下記URLよりご覧ください↓
https://www.fujingaho.jp/lifestyle/tea-flower/a34431296/sen-sooku-shikinoma-siturae-201124/