西端真矢

ARCHIVE:
女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 吉祥寺暮らし / 本や映画や美術展感想 / お仕事ご報告 /

2021年 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2020年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2019年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2018年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2017年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2016年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /

日本舞踊はコロナ危機をどう乗り越えるのか――初の映像作品配信に寄せて、尾上菊之丞さん、藤間爽子さんを取材しました 2020/12/29



%E5%9C%B0%E6%B0%B4%E7%81%AB%E9%A2%A8%E7%A9%BA%E8%B8%8A%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E7%94%BB%E9%9D%A2.jpg
~~ウェブ版「婦人画報」に掲載のお仕事のご紹介です~~
コロナウイルスに翻弄され続けた2020年が、あと数日で暮れようとしています。中でも最も打撃を受けた業界の一つがエンターテイメント産業であることは、誰にも異論のないことでしょう。
そして、世界中のすべてのエンターテイメント産業と同様、四百年近い歴史を持つ日本舞踊もまた、大きな打撃を受けました。いや、「ました」と過去形ではなく、危機は現在形。そんな中、流儀の枠を超えて舞踊人が参加し、映像作品として新作を作る。そしてインターネット配信するという新たな動きが生まれています。
この作品「地水火風空、そして踊」の1月2日配信スタートを前に、作・演出を担当された尾上菊之丞さん(「尾上流」家元)、主演を務めた藤間爽子さん(「紫派藤間流」次期家元)にお話を伺いました。
コロナ危機によって次々と公演が中止となり、悶々と過ごした苦しみの日々。その中で、どのようにして業界を挙げての新作製作という流れが生まれたのか。そして、踊るということの根源的な意味と再生の希望とが託されているという本作品の見どころは?--そんなお話をお聞きしています。ぜひ下記のURLからご高覧ください。
https://www.fujingaho.jp/culture/traditional/a35060235/chisuikafuku-interview-201227/

「地水火風空、そして踊」の配信チケットは、下記の「ぴあライブストリーム」内の専用ページLよりご購入いただけます。
https://w.pia.jp/t/chisuikahuukuu/