西端真矢

ARCHIVE:
女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 吉祥寺暮らし / 本や映画や美術展感想 / お仕事ご報告 /

2024年 / 3月 / 2月 / 1月 / 2023年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2022年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2021年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2020年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2019年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2018年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2017年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2016年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /

退院のご報告 2023/07/06



%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9F%E7%94%98%E3%81%88%E3%81%A3%E5%AD%90%E4%B8%ADsfws.jpg
子宮体がんの治療で、先週より手術、入院していましたが、昨日5日、無事、退院して家に戻ってまいりましたことをご報告致します。
当初は「10日ほどの入院」と言われていたのですが、予後すこぶる良好ということで、手術日を入れてわずか1週間という、最短期間での退院となりました。現代医療の最先端の術式である「ロボット手術」の威力を実感しています。

‥‥とは言え、内臓を三つ(子宮、卵巣、卵管)、更にリンパ節も切除しているので、言ってみればお腹の中は一度ごうごうと火を噴いた後の状態。今でも体の動きによっては、相当な痛みが走ることがあります。
また、全身麻酔は呼吸を止めて(!)行い、術中、気管に人工呼吸器の管を入れるのですが、その影響で、のどの周辺が今もじんわりと腫れて痛く、また、肺のダメージも完全回復には2週間ほどかかるのだそうです。
そんなこんなでとてつもなく疲れやすく、正直言えば、あと3、4日は病室でごろごろしていたかった‥‥。

しかし、子宮がんの場合、切った箇所までカメラを入れることが出来るため、診察でライブ画像を確認した主治医の先生は、「すごくきれいにつながってます」と満足気。手術チームの他の先生方もうんうんとうなずき‥‥めでたく‥‥退院となったのでした。
        *
‥‥こうしてよろよろと病院を放り出されたわけですが、猫のチャミと再会出来ることは、とてつもなく嬉しく。
入院中、毎晩10時と時間を決めて、病室から家に電話をかけ、父に受話器をチャミの顔の前まで持って行ってもらい、「チャミちゃん!」と呼びかけ。チャミ「にゃー!」と答える‥‥ということを繰り返していたのですが、それでも、声だけが聞こえることが怖いのか、状況の意味が分からずストレスを感じるのか、いつも数回やり取りするとぷいっと逃げてしまうチャミでした。父によると、とにかく一日中寝て過ごしていたそうです。
帰宅してみると、何だか毛がばさばさしていて、顔も険しくなっている。
私が部屋に入って行くと駆け寄って来て、にゃー!と、すりすり。その後、ひたすら私の後をついて回り、不意に部屋の少し離れた場所で、意味なく大声で鳴き叫んだり。
「本当に帰って来たんだね!」
「もうどこにも行かないんだね?」
と訴えているのかな?と涙がこぼれてしまいました。

夜になると、喜びと興奮で疲労困憊したのか、お気に入りの座布団で眠りこけ、「お姉ちゃん寝るからね」と呼びかけても、薄目を開けるだけ。
けれど、明け方、2階の私の寝室へ上がって来てベッドに飛び乗り、いつもの定番の位置、私の右膝に手とあごを載せて、ゴロゴロとのどを鳴らしているのが振動で伝わってきました。チャミ、本当に頑張ったね。ずっと待っていてくれてありがとう。
         *
こうして、今、よろよろと日常を取り戻しつつあります。写真は、今日午後、膝に乗って甘えて来たチャミと自撮りしたものです。
そもそも家の階段を上れるかしら?と不安になるほど、病院内をゆっくりゆっくりと、それもお腹を軽く押さえながらしか歩けない状態で帰って来たのですが、意外と動けるし、階段は上れるし(ゆっくりと、ですが)、今朝などは庭に出て洗濯物も自分で干してしまいました。
そして、そんなごく当たり前の家事をしただけで、棒切れのように細くなっていた足にみるみる筋肉が戻っていくことに驚かされます。

とは言え、腸に接する内臓を切除したせいか、毎回、食事の後は、腹部を中心に全身にとてつもない倦怠感があり、1時間半ほどは横になっていないと過ごすことが出来ません。これは入院中からずっと続いている現象です。

その食事の準備も、入院中、DEAN AND DELUCAのラザニアが無性に食べたかったので父に買って来てもらい、それを電子レンジ嫌いのため、フライパンで軽く温め、他にサラダも買って来てもらったのでお皿に盛りつけて‥‥という、まったく調理とも言えない、わずか10分ほど台所に立っただけのことで、とてつもない疲れで椅子にへたり込んでしまいます。
まだまだ体力の回復までは、長い道のりとなりそうです。
       *
そう言えば、いつも聞いているNHKのラジオ英会話も、どうも頭への入り具合が悪いことを感じます。
読書も、小説やコラムは良いのですが、論文は読み続けていくための根気が続かない。体だけではなく、知能もダメージを受けているのでしょう。

先生からは、「7月いっぱいは家で安静に。外出は、近所での日常品の買い物までが望ましい」「自転車禁止」「シャワーのみ。湯船はダメ」「極力虫に刺されないよう注意(リンパ浮腫の誘因となるため)」とあれこれ指示が出ており、とにかく狭い半径の中で、静かに過ごす夏になります。
この体力と免疫の落ちた状態でコロナに感染したら悲惨な状態になることも目に見え、第9波到来らしき今、その意味でも、家でじっとしているのが良さそうです。
「家事で動く程度が、ちょうど良いリハビリなんです」
とは、看護師さんの言葉。あくまで慎重に、でも、少しだけ身体を動かして。基本はチャミのおざぶの横でごろごろ。生産的なことは何もしない。そもそも4年間、母の介護で頑張りに頑張って来ました。今は、とにかく休みたい。思い切りぐうたらに過ごそうと思います。
       *
最後になりましたが、手術前、手術後、たくさんの皆様から温かいメッセージを頂きましたことを、深く深く御礼申し上げます。とても大きな慰めと励ましとなりました。
少しずつお返事を出来たらと思っております。どうぞ気長にお待ち頂けましたら幸いです。